手びねり陶芸 ーコップ制作ー初めての方でも、テーブルでゆっくりと オリジナルのコップが作れます。 |
![]() |
|
![]() 適量の土を伸ばし棒で伸していきます。 |
![]() 剣先等の先の尖った道具で底部分を切り出します。 |
![]() 伸ばした土を平行に切り出します。 |
![]() 底部分の土の側面に傷をつけます。 |
![]() 傷をつけた側面にドベ(同種類の土を泥状にしたもの。)を接着剤代わりに塗っていきます。 |
![]() 側面にも同様の処理をした後巻きつけていきます。 |
![]() 接着面を指や道具でならしていきます。側面にはメッセージを書いたり模様を描くことも出来ます。 |
![]() 底面と側面をたたいてよく締めます。 |
![]() はんこを押します。色を付けることも出来ます。 |
![]() 線を入れます。彫ったり滑らかにしたりすることも出来ます。 |
![]() 口を整えて成形終了。 |