大崎由紀子の陶芸入門~㉘ろくろの練習~[:en]Yukiko Osaki’s Introductory Ceramic Art ~28 Practice of the electric wheel –

皆様こんにちは(^^)♪白金陶芸教室の大崎です。

今日、広尾駅からお教室までの道を歩いていたら『春』を発見♪

sakura4

青空に映えて何とも美しい・・・(^0^)♪

陶芸を初めて一年以上たちました。

今回は初心に帰ってろくろの練習をしていたいと思います。

まだまだ上手にろくろをひくことが出来ず、毎回苦戦しております。

なので、先生にロクロの基本をもう一度教えていただくことにしました。

tuti

土を練ってろくろに乗せるところからはじめます。

tyawann

お茶碗を作成してみました。

tyawann 2

少し厚めかも・・・

dekiagari

他にも湯呑み等々作成・・・

IMG_5598 - コピー

厚みや均一さを確認するために半分にカット!

断面を確認してみました。

今回のお茶碗は先生からOKを頂きました(^^)/

断面を見ることで、自分の悪い癖などが分かります。

私は底からの立ち上がり部分に土が残り厚みが出がちなことが

分かりました。

作品を作成しているときには気づかないことも、断面を見る事により

発見できました。

これからも作品作りだけでなく、定期的に練習をこなしていくことが

大切だなぁと感じています。

image1(3)

皆さんも陶芸始めてみませんか?

先ずは、一日体験から!

体験概要

■料金:3,800円(初回のみ)+※作品焼成費
■制作時間:
月、火、木曜日
①10:30~12:00
②14:00~15:30
③16:30~18:00
金、土、日曜日
①10:30~12:00
②14:00~15:30
③16:30~18:00
④18:00~19:30

■定休日:水曜日(祝祭日の場合は水曜も営業)
■制作個数:時間内いくつでも制作可能
■作品サイズ:自由
■持ち物:無し(エプロンは無料貸出しております。)

※作品焼成費とは作品を窯で焼くときに発生する電気代のことです。
体積(縦cm×横cm×高さcm)×1.5円 となります。
(お皿の高さは4cm未満のものは4cm~計算させていただきます。)

[例えば]
作品サイズ 縦7cm×横7cm×高さ10cm のコップの場合・・・690円
作品サイズ 縦12cm×横12cm×高さ7cmのご飯茶碗の場合・・・1,410円

お申込みはこちらから>>

皆さん是非陶芸体験にいらして下さいね♪

[:en]Hello everyone (^ ^) ♪ It is Osaki of shirokane ceramic art school.Today, when I was walking down the road from Hiroo station to the classroom, I found “spring” ♪

sakura4

Being shining in the blue sky and beautiful anything … (^ 0 ^) ♪

I have had ceramics for over a year for the first time.

I think that I want to go back to beginner and practice the comprehension this time.

It is not possible to draw a still well potter’s wheel, it has struggled every time.

So, we have to be asked to teach the basics of the potter’s wheel once again to the teacher.

tuti

We start from where you put kneaded the clay to the potter’s wheel.

tyawann

I tried creating a bowl.

tyawann 2

It may be slightly thicker …

dekiagari

Besides teacup and so create …

IMG_5598 - コピー

Cut it in half to check thickness and uniformity!

I checked the cross section.

I got an OK from my teacher for this bowl (^ ^) /You can see your bad habits by looking at the cross section.

I am aware that clay tends to remain in the rising part from the bottomI understand.

Things that you do not notice when you are creating a work, by looking at the cross sectionI found out.

We will continue to practice not only works but also regularlyI feel that it is important.

Why do not you all start making ceramics?First of all, from one day trial!

 

Application from here >>

 

 

Trial session summary

■ Fee: 3,800 yen (only for the first time) + ※ Work burning expenses
■ Production time:
Monday, Tuesday, Thursday
① 10: 30 ~ 12: 00
② 14: 00 ~ 15: 30
③ 16: 30 ~ 18: 00
Friday, Saturday, Sunday
① 10: 30 ~ 12: 00
② 14: 00 ~ 15: 30
③ 16: 30 ~ 18: 00
④ 18: 00 – 19: 30

■ Closed holiday: Wednesday (If it is a national holiday, also open on Wednesday)
■ Number of productions: Produce as many as you can in time
■ Work size: Freedom
■ belongings: none (aprons are available for free use)

※ Work burning fee is the electricity cost generated when burning the work in the kiln.
It becomes volume (vertical cm × width × height cm) × 1.5 yen.
(We will calculate the height of the dish from 4 cm if less than 4 cm.)

[For example]
Work size For cups of 7 cm in length × 7 cm in width × 10 cm in height · · · 690 yen
Work size In the case of rice bowl with vertical 12 cm × horizontal 12 cm × height 7 cm · · 1,410 yen

Application from here >>

Please come and join us for a pottery experience ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください